受講について/特別クラス
特別クラス(夏季講座などの季節クラス)の受講について
学校の季節休暇に合わせて、午前の時間帯から開講します。
(※ ほかの塾予備校と同様、◯期講習、◯期講座などとも呼ぶことがあります)
午前中など空いた時間にまとめて集中学習するのにご利用ください。
特別クラス開講の期間中も通常クラスは開講しています。
通常クラス受講者が特別クラスも受講する場合は、期間中、受講スケジュールを調整することが可能です。
Table of Contents |
特別クラス
お申し込み、お問い合わせなどについては、お問い合わせをご利用ください。なお通常クラス受講生を優先的に受け付けます。
- 今後の予定
- 2023年度
- 冬季特別クラス(予定)
- 開講
- 2023年12月18日 - 2024年1月13日 (当塾の冬季休業はこちら)
- 申し込み
- 11月20日から12月16日まで (申込期間の変更があればSNSにてお知らせします)
- 終了しました
- 2023年度
- 夏季特別クラス
- 開講
- 2023年7月18日(火) - 2022年9月2日(土) (当塾の夏季休業はこちら)
- 申し込み
- 6月19日開始 (予定)8月中旬まで
- 2022年度
- 春季特別クラス
- 開講
- 2023年3月20日 - 2023年4月8日
- 申し込み
- 2023年2月20日受け付け開始
- 備考
- 新中1生には、午前中の時間 10時から2時間の枠を用意しています。内容は数学や英語の先取りが主です。
テーマ
特別クラスでは、各自で挑戦するテーマを用意してください。 課題にする問題集などはこちらにあるものや、ご家庭のものを用います。
例えば、中1数学なら文字式や正負の数の計算の復習。一次方程式や文章題への挑戦など。 英語なら絵本を読んでみるなど、です。
なお、テーマによって開講時間や問題集などが指定されることがあります。
受講の資格
こちらをご覧ください。
科目と単位
- 科目
- 通常クラスと同様に指定することができます( こちら >> )。
- 単位
- 1単位は1コマ(60分授業)を4回分です。2単位以上。
- 1単位1科目です
受講にあたって
学びたいテーマを決めてください。
例えば、
- 中学1年の図形について学びたい
短い期間ですので、何でもというわけにはいきません。
面談の上で決定することもありますが、やはり自分で決める方が効果的です。
時間割
こちらをご覧ください。
注意事項
- 科目や学年を指定したコマはありません
- 受講を希望する時間帯、曜日を都合に合わせてお選びください
定員
教室の定員は最大9名です。
通常クラスと特別クラスとを分けていませんので同一コマで一緒に学ぶことになります。 通常クラス受講生を優先して振り分けます。
空席状況
最新の状況はお問い合わせください。 なお、満席のときはご希望に沿えないことがあります。ご容赦ください。
費用
こちらをご覧ください。
申し込み
- 申し込み
- 各期間が始まる1ヵ月ないし2ヵ月くらい前から受け付けます。当WEBあるいはSNSでご確認ください。
開講期間中でも、空席がある場合には申し込むことができます。
( >>申し込みに関わるサービスについてはこちらをご覧ください )
申し込みから受講までの流れ
こちらをご覧ください。
「特別クラスの受講」に関わるそのほかの情報
通常クラスについてはこちらをご覧ください。